最終更新日 2025-08-11 11:27:06
| 世代 | 2004年度生まれ |
| 身長 | 188cm |
| ポジション | MB |
| 所属 | 駒澤大 |
| 学年 | 3年 |
| 全国大会 | 高校3年生 春高バレー2022年(優勝) 全国私立高等学校男女バレーボール (さくらバレー男子)2022年() 全国高校総体バレーボール(インターハイ)2022年(2回戦) 高校4年生 春高バレー2023年(3回戦) 大学1年生 全日本インカレ男子2023年(2回戦) 大学2年生 全国私立高等学校男女バレーボール (さくらバレー男子)2024年(予選グループ戦) 全日本インカレ男子2024年(1回戦) 大学3年生 全国私立高等学校男女バレーボール (さくらバレー男子)2025年() |
| ファン登録数 | 0人 ファン登録する |
| ランキング | 圏外 >推移 |
| 高校 >高校時代 | 日本航空 2020年,2021年,2022年 |
| 大学 >大学時代 | 駒澤大 2023年,2024年,2025年,2026年 |
| 特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
高校時代は日本航空でプレー。
|
矢澤雅敦 2学年上 長野GaRons |
川端下大 2学年上 トヨタ自.. |
大越真弥 2学年上 |
佐藤悠真 2学年上 |
前嶋悠仁 1学年上 明治大 |
山本聖矢 1学年上 朝日大 |
利川慈苑 1学年上 駒澤大 |
小林柊司 1学年上 |
久保田史弥 1学年上 |
樋口響 1学年上 駒澤大 |
大越宙弥 1学年上 立命館大 |
井出朝陽 同級生 |
河内優昇 同級生 駒澤大 |
宮澤佑誠 同級生 |
藤森捷 同級生 立教大 |
関口拓磨 同級生 |
落合麦 同級生 |
河田凌 同級生 大阪商業大 |
伊東昌輝 同級生 早稲田大 |
井出康平 同級生 |
鈴木颯太 同級生 |
渡邉健 同級生 明治大 |
高橋圭磨 1学年下 |
山崎聖空 1学年下 |
小松陽輝 1学年下 順天堂大 |
矢澤遙人 1学年下 |
小尾滉弥 1学年下 |
櫻井奏来 1学年下 |
幸田匠 1学年下 |
和田本敦史 1学年下 |
高橋和志 1学年下 |
小松勇陽 1学年下 |
菊地隼治 1学年下 |
渡辺隼 1学年下 |
原島詢 2学年下 |
橘田啓 2学年下 |
渡邉優汰 2学年下 |
横田佑樹 2学年下 |
柳澤駿 2学年下 |
渡邉隼 2学年下 |
背番号:8
| 対戦チーム | スコア | プロ | セット数 | アタック打数 | アタック得点 | ブロック | サーブ打数 | サーブレシーブ受 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 一関修紅 | ○ 2-0 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 岡谷工 | ○ 2-1 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 川内商工 | ○ 2-1 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 東福岡 | ○ 2-1 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 雄物川 | ○ 3-0 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 決勝 | 鎮西 | ○ 3-2 | [出場成績を追加する] | ||||||
背番号:3
| 対戦チーム | スコア | プロ | セット数 | アタック打数 | アタック得点 | ブロック | サーブ打数 | サーブレシーブ受 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 予選グループ戦 | 金沢商 | ○ 2-0 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 川内商工 | ● 1-2 | [出場成績を追加する] | ||||||
背番号:3
| 対戦チーム | スコア | プロ | セット数 | アタック打数 | アタック得点 | ブロック | サーブ打数 | サーブレシーブ受 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 清風 | ○ 2-0 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 習志野 | ● 1-2 | [出場成績を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 富士河口湖 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:8
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 一関修紅 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 岡谷工 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 川内商工 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 東福岡 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 雄物川 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 鎮西 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 樟南 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 洛南 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 富士河口湖 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 日大明誠 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 日川 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 東洋 | ● 0-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 準々決勝 | 明誠 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 駿台甲府 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 日川 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:3
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 予選グループ戦 | 金沢商 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 川内商工 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:3
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 清風 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 習志野 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
大学時代は駒澤大でプレー。
|
菅沼海成 3学年上 |
中村陽 3学年上 |
堀田陽稀 3学年上 |
安村健伸 2学年上 |
元山桜介 2学年上 |
三浦一真 2学年上 埼玉アザ.. |
西尾紀一郎 2学年上 |
平田和聖 2学年上 |
中島右京 2学年上 |
三浦一真 2学年上 |
利川慈苑 1学年上 駒澤大 |
安部竜乃介 1学年上 駒澤大 |
橋本零隼 1学年上 駒澤大 |
中山禅 1学年上 駒澤大 |
樋口響 1学年上 駒澤大 |
水島龍之介 1学年上 駒澤大 |
多田來生 同級生 駒澤大 |
吉田史瞳 同級生 駒澤大 |
河内優昇 同級生 駒澤大 |
結城蓮乃介 同級生 駒澤大 |
長谷川学 同級生 駒澤大 |
木下魁十 同級生 駒澤大 |
南太陽 1学年下 駒澤大 |
木谷友翼 1学年下 駒澤大 |
丸山英祐 1学年下 駒澤大 |
尾﨑太洋 1学年下 駒澤大 |
敷浪孝一 2学年下 駒澤大 |
森本泰地 2学年下 駒澤大 |
山田羽純 2学年下 駒澤大 |
菅原秀斗 2学年下 駒澤大 |
池田基生 2学年下 駒澤大 |
立石結大 2学年下 駒澤大 |
立石結大 3学年下 駒澤大 |
金田雅斗 3学年下 駒澤大 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 金沢工業大 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 日本体育大 | ○ 3-1 | 髙橋藍④ 安原大④ 池城浩太朗④ | [出場記録を追加する] | |||||
| 3回戦 | 亜細亜大 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 東海大 | ● 0-3 | 佐藤隆哉④ 高木啓士郎④ 飯田孝雅④ | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | フォーバルボンズ | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 東陵東京クラブ | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | SUISEN | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 中央大 | ○ 1-0 | 藤原直也④ 山根大幸③ 澤田晶③ 山﨑真裕③ | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 関東B代表決定戦 | 駿台学園 | ● 0-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 富士通カワサキレッドスピリッツ | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | Reve’s栃木 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 慶応大 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 東京学芸大 | ● 2-3 | 上村琉乃介④ | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 札幌大 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 東亜大 | ● 1-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 予選グループ戦 | 神戸弘陵 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 予選グループ戦 | 新田 | ● 0-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 予選グループ戦 | 東京学館新潟 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 予選グループ戦 | 慶應義塾 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 専修大 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 東京経済大 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 中央大 | ● 1-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 第1日 | 早稲田大 | ● 1-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第2日 | 中央大 | ● 1-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第3日 | 明治大 | ● 1-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第4日 | 筑波大 | ● 0-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第5日 | 順天堂大 | ● 0-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第6日 | 東海大 | ● 1-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第7日 | 日本体育大 | ● 0-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第8日 | 専修大 | ● 2-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第9日 | 日本大 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第10日 | 法政大 | ● 2-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第11日 | 国士舘大 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 岐阜協立大 | ● 2-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 新田 | ● 0-2 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 第1日 | 東海大 | ● 0-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第2日 | 明治大 | ● 0-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第3日 | 早稲田大 | ● 0-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第4日 | 順天堂大 | ● 0-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第5日 | 日本体育大 | ● 0-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第6日 | 中央大 | ● 1-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第7日 | 国士舘大 | ● 0-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第8日 | 法政大 | ● 0-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第9日 | 筑波大 | ● 0-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第10日 | 東京学芸大 | ● 2-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第11日 | 専修大 | ● 0-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 信州大 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 立正大 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 明治大 | ● 1-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 第1日 | 早稲田大 | ● 0-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第2日 | 中央大 | ● 0-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第3日 | 東海大 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第4日 | 筑波大 | ● 0-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第5日 | 明治大 | ● 0-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第6日 | 順天堂大 | ● 0-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第7日 | 法政大 | ● 2-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第7日 | 東京学芸大 | ● 1-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第9日 | 国士舘大 | ● 0-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第10日 | 日本体育大 | ● 0-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第11日 | 専修大 | ● 0-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第11日 | 専修大 | ● 0-3 | [出場記録を追加する] | ||||||