最終更新日 2025-08-11 11:27:16
| 世代 | 2006年度生まれ |
| 身長 | 172cm |
| ポジション | L |
| 所属 | 筑波大 |
| 学年 | 1年 |
| 全国大会 | 高校1年生 全国高校総体バレーボール(インターハイ)2022年(ベスト8) 高校2年生 春高バレー2023年(優勝) 全国私立高等学校男女バレーボール (さくらバレー男子)2023年(準決勝 ) 全国高校総体バレーボール(インターハイ)2023年(予選グループ戦) 高校3年生 春高バレー2024年(優勝) 代表1年生 全日本ジュニアオールスタードリームマッチ2024年() 高校3年生 全国私立高等学校男女バレーボール (さくらバレー男子)2024年(ベスト8) 黒鷲旗全日本男女選抜バレーボール大会(男子)2024年(グループ戦 ) 全国高校総体バレーボール(インターハイ)2024年(優勝) 高校4年生 春高バレー2025年(優勝) |
| ファン登録数 | 0人 ファン登録する |
| ランキング | 圏外 >推移 |
| 高校 >高校時代 | 駿台学園 2022年,2023年,2024年 |
| 代表 | WING 2024年 |
| 代表 | 全日本高校選抜 2024年 |
| 大学 >大学時代 | 筑波大 2025年,2026年,2027年,2028年 |
| 特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
| 日付 | セット数 | アタック打数 | アタック得点 | ブロック | サーブ打数 | サーブレシーブ受 | 試合 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2025-01-07 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs大分南 |
| 2025-01-07 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs近江 |
| 2025-01-06 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs札幌大谷 |
高校時代は駿台学園でプレー。
|
布台聖 2学年上 早稲田大 |
芹澤瑞紀 2学年上 順天堂大 |
吉田竜也 2学年上 明治大 |
近江晴友 2学年上 法政大 |
佐藤遥斗 2学年上 早稲田大 |
鵜沼明良 1学年上 |
小山純平 1学年上 国士舘大 |
坂田大武 1学年上 立教大 |
竹沢幸太郎 1学年上 |
渡邊優翔 1学年上 |
荒井貴穂 1学年上 明治大 |
亀岡聖成 1学年上 筑波大 |
三宅雄大 1学年上 明治大 |
秋本悠月 1学年上 中央大 |
高間悠斗 同級生 |
山下智久 同級生 帝京大 |
楠本海斗 同級生 立教大 |
松田聖那 同級生 中央学院大 |
敷浪孝一 同級生 駒澤大 |
敷浪孝一 同級生 |
舟木颯太 同級生 中央大 |
植草光稀 同級生 福岡大 |
川野琢磨 同級生 早稲田大 |
川野琢磨 同級生 |
櫻井信人 同級生 岐阜協立大 |
本多柊 同級生 中京大 |
高澤大馳 同級生 国士舘大 |
三宅綜大 同級生 順天堂大 |
大坪泰介 1学年下 福岡大 |
堀内晴翔 1学年下 駿台学園 |
楓淳道 1学年下 駿台学園 |
大谷紫苑 1学年下 駿台学園 |
堀内晴翔 1学年下 駿台学園 |
落合康陽 2学年下 駿台学園 |
畠昊太郎 2学年下 駿台学園 |
小布施琢磨 2学年下 駿台学園 |
畠昊太朗 2学年下 駿台学園 |
竹内颯太 2学年下 駿台学園 |
小布施琢磨 2学年下 駿台学園 |
落合康陽 2学年下 駿台学園 |
背番号:7
| 対戦チーム | スコア | プロ | セット数 | アタック打数 | アタック得点 | ブロック | サーブ打数 | サーブレシーブ受 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 予選グループ戦 | 東北 | ○ 2-0 | [出場成績を追加する] | ||||||
背番号:7
| 対戦チーム | スコア | プロ | セット数 | アタック打数 | アタック得点 | ブロック | サーブ打数 | サーブレシーブ受 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 佐賀学園 | ○ 2-0 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 高川学園 | ○ 2-1 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 橘(神奈川) | ○ 2-0 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 昇陽 | ○ 3-0 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 決勝 | 福井工大福井 | ○ 3-0 | [出場成績を追加する] | ||||||
背番号:7
| 対戦チーム | スコア | プロ | セット数 | アタック打数 | アタック得点 | ブロック | サーブ打数 | サーブレシーブ受 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 近江 | ○ 2-0 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 佐賀商 | ○ 2-0 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 高川学園 | ○ 2-0 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 鎮西 | ○ 2-0 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 決勝 | 東福岡 | ○ 3-1 | [出場成績を追加する] | ||||||
背番号:7
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 6回戦 | 聖徳学園 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 立正 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 日大三 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 駒大高 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 東海大相模 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 市立船橋 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 土浦日大 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 安田学園 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 予選グループ戦 | 安来 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 慶應義塾 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 習志野 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 松本国際 | ● 0-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 6回戦 | 都立足立新田 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 東海大菅生 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 早稲田実業 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 東洋 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 弘前工 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 大村工 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 東福岡 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 習志野 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 鎮西 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 予選リーグ | 神港学園 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 予選リーグ | 東海大札幌 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 福井工大福井 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 専大北上 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 東海大相模 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 昇陽 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 近大付 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 白井 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 足利大付 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 東海大相模 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 日本航空 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 日本学園 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:7
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 予選グループ戦 | 東北 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 6回戦 | 東海大高輪台 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 早稲田実業 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 関東B代表決定戦 | 駒澤大 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 筑波大 | ○ 2-1 | 中西健裕③ | [出場記録を追加する] | |||||
| 1回戦 | 千葉ZELVA | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 第1、第2代表決定戦 | 東亜学園 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 駒大高 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 第1、第2代表決定戦 | 東亜学園 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 駒大高 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:7
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 佐賀学園 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 高川学園 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 橘(神奈川) | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 昇陽 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 福井工大福井 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 予選グループ戦 | 樟南 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 予選グループ戦 | 大産大付 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 予選グループ戦 | 東京学館船橋 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 予選グループ戦 | 海星(三重) | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝トーナメント戦 | 日本航空 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 洛南 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 福井工大福井 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 大谷 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| グループ戦 | サントリーサンバーズ | ● 0-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| グループ戦 | 北海道イエロースターズ | ● 2-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| グループ戦 | 順天堂大 | ● 0-3 | 加藤亞夢④ | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 向上 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 甲府工 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 慶應義塾 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 習志野 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 日本航空 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 準々決勝 | 桜美林 | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 東海大菅生 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| ブロック決勝 | 都立足立新田 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝リーグ戦 | 日本学園 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 代表決定戦 | 駒大高 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 代表決定戦 | 東洋 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:7
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 近江 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 佐賀商 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 高川学園 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 鎮西 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 東福岡 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 準決勝 | 中央大 | ● 0-2 | 山﨑真裕④ 澤田晶④ 山根大幸④ | [出場記録を追加する] | |||||
| 1回戦 | 千葉ZELVA | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:7
代表時代はWINGでプレー。
|
川村侑聖 同級生 花巻東 |
吉田将大 同級生 市尼崎 |
小金泰平 同級生 |
中村悠暉 同級生 中央大 |
山口真登 同級生 |
扇谷暉琉 同級生 順天堂大 |
相田悠一郎 同級生 日本体育大 |
森本泰地 同級生 駒澤大 |
ファルーク健 同級生 順天堂大 |
マサジェディ翔蓮 同級生 専修大 |
木村光希 同級生 筑波大 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| MAX | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | |||||||
| STAR | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
| OCEAN | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | |||||||
代表時代は全日本高校選抜でプレー。
|
川野琢磨 同級生 |
佐藤ラニ海 同級生 専修大 |
ビヴォーネフランチェスコ武彦 同級生 東京学芸大 |
岩本純弥 同級生 順天堂大 |
瀬川桜輝 同級生 早稲田大 |
松田悠冬 同級生 慶応大 |
神﨑優 同級生 |
横山夏希 同級生 大阪産業大 |
中上烈 同級生 早稲田大 |
木村光希 同級生 筑波大 |
山本快 同級生 筑波大 |
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
大学時代は筑波大でプレー。
|
牧大晃 3学年上 筑波大 |
上和田成輝 3学年上 筑波大 |
古賀太陽 2学年上 筑波大 |
東怜佑 2学年上 筑波大 |
五月女倖大 2学年上 筑波大 |
近藤琢磨 2学年上 筑波大 |
細川晃介 2学年上 筑波大 |
山下彪 2学年上 筑波大 |
戸塚裕輝 1学年上 筑波大 |
亀岡聖成 1学年上 筑波大 |
真木嵩大 1学年上 筑波大 |
迫優成 1学年上 筑波大 |
西川晃司 1学年上 筑波大 |
廣山幹悟 1学年上 筑波大 |
大島蓮 1学年上 筑波大 |
山本快 同級生 筑波大 |
木村光希 1学年下 筑波大 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 第1日 | 日本体育大 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第2日 | 中央大 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第3日 | 東海大 | ● 1-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第4日 | 明治大 | ● 1-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第5日 | 早稲田大 | ● 1-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第6日 | 順天堂大 | ● 0-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第7日 | 法政大 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第8日 | 東京学芸大 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第9日 | 駒澤大 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第10日 | 専修大 | ○ 3-0 | 甲斐優斗④ | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 慶応大 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 明治学院大 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 東海大 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 東京学芸大 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 中央大学附属横浜中 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 第1日 | 国士舘大 | ● 0-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第2日 | 東京学芸大 | ● 2-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第3日 | 法政大 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第4日 | 駒澤大 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第5日 | 専修大 | ○ 3-0 | 甲斐優斗④ | [出場記録を追加する] | |||||
| 第6日 | 日本体育大 | ● 0-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第7日 | 明治大 | ● 1-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第7日 | 中央大 | ● 1-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第9日 | 早稲田大 | ● 0-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第10日 | 順天堂大 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第11日 | 東海大 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||