最終更新日 2025-08-11 11:26:32
| 世代 | 2006年度生まれ |
| 身長 | 197cm |
| ポジション | MB |
| 所属 | 東京学芸大 |
| 学年 | 1年 |
| 全国大会 | 高校2年生 春高バレー2023年(2回戦) 高校3年生 春高バレー2024年(ベスト8) 代表1年生 全日本ジュニアオールスタードリームマッチ2024年() 高校3年生 全国私立高等学校男女バレーボール (さくらバレー男子)2024年(決勝トーナメント戦) 高校4年生 春高バレー2025年(3回戦) |
| ファン登録数 | 0人 ファン登録する |
| ランキング | 圏外 >推移 |
| 高校 >高校時代 | 清風 2022年,2023年,2024年 |
| 代表 | MAX 2024年 |
| 代表 | 全日本高校選抜 2024年 |
| 大学 >大学時代 | 東京学芸大 2025年,2026年,2027年,2028年 |
| 特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
| 日付 | セット数 | アタック打数 | アタック得点 | ブロック | サーブ打数 | サーブレシーブ受 | 試合 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2025-01-07 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs福井工大福井 |
高校時代は清風でプレー。
|
仁木健登 2学年上 天理大 |
城戸健太郎 2学年上 岐阜協立大 |
瀬川和真 2学年上 関西学院大 |
瀧川和真 2学年上 大阪学院大 |
尾﨑太洋 1学年上 駒澤大 |
尾崎太洋 1学年上 |
廣末参治 1学年上 |
森明佑斗 1学年上 中京大 |
寺島遼起 1学年上 |
京谷遥仁 1学年上 |
野村晟那 1学年上 |
秋田慶次郎 1学年上 甲南大 |
紫和修多 1学年上 |
辻琉月 1学年上 龍谷大 |
塙大輝 同級生 日本体育大 |
城戸久龍 同級生 |
藤本希槻 同級生 関西学院大 |
中健真 同級生 |
楠瀬翔太 1学年下 清風 |
山岸紘大 1学年下 清風 |
松井優有 1学年下 清風 |
岡朝景 1学年下 清風 |
松本凛虎 1学年下 清風 |
三輪冬芽 1学年下 清風 |
下野巧揮 1学年下 清風 |
浅井智貴 1学年下 清風 |
尾﨑亮太 1学年下 清風 |
加藤聡一郎 1学年下 清風 |
尾崎亮太 1学年下 清風 |
田原瑠晟 2学年下 清風 |
田原璃晟 2学年下 清風 |
背番号:2
| 対戦チーム | スコア | プロ | セット数 | アタック打数 | アタック得点 | ブロック | サーブ打数 | サーブレシーブ受 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 橘(神奈川) | ○ 2-1 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 山形城北 | ○ 2-0 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 福井工大福井 | ● 0-2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 5回戦 | 大商学園 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 昇陽 | ● 0-2 | 秦健太郎③ | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 高砂 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 和歌山工 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 昇陽 | ● 1-2 | 秦健太郎③ | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 近大泉州 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 相馬 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 日本航空 | ● 0-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 大阪産業大 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 神戸学院 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 北嵯峨 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 開智(和歌山) | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 添上 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 洛南 | ● 0-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 準決勝 | 興国 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 和泉 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 代表決定戦 | 常翔学園 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 花巻東 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 松江工 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 日本航空 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 福井工大福井 | ● 0-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 予選グループ戦 | 長崎南山 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 予選グループ戦 | 寒川 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 予選グループ戦 | 日本学園 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 予選グループ戦 | 仙台大明成 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝トーナメント戦 | 洛南 | ● 0-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 準決勝 | 大塚 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| ブロック決勝 | 大商学園 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 伊吹 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 姫路工 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 天理 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 洛南 | ● 0-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 3回戦 | 桃山学院 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 大体大浪商 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 近大付 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:2
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 橘(神奈川) | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 山形城北 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 福井工大福井 | ● 0-2 | |||||||
代表時代はMAXでプレー。
|
金城哉汰 同級生 東亜大 |
三宅綜大 同級生 順天堂大 |
横山夏希 同級生 大阪産業大 |
永瀬皓基 同級生 東京学芸大 |
田所祇音 同級生 順天堂大 |
山本快 同級生 筑波大 |
佐藤ラニ海 同級生 専修大 |
下村晃生 同級生 |
岡田拓朗 同級生 関西学院大 |
西原涼瑛 同級生 鎮西 |
岩本純弥 同級生 順天堂大 |
小俣優希 同級生 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| WING | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | |||||||
| OCEAN | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | |||||||
| STAR | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | |||||||
代表時代は全日本高校選抜でプレー。
|
佐藤ラニ海 同級生 専修大 |
岩本純弥 同級生 順天堂大 |
中上烈 同級生 早稲田大 |
瀬川桜輝 同級生 早稲田大 |
木村光希 同級生 筑波大 |
山本快 同級生 筑波大 |
川野琢磨 同級生 |
横山夏希 同級生 大阪産業大 |
神﨑優 同級生 |
谷本悦司 同級生 筑波大 |
松田悠冬 同級生 慶応大 |
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
大学時代は東京学芸大でプレー。
|
小用竜生 3学年上 東京学芸大 |
藤澤慶一郎 3学年上 東京学芸大 |
三田村凌河 3学年上 東京学芸大 |
木下柊人 3学年上 東京学芸大 |
田原陸 3学年上 東京学芸大 |
源河朝陽 2学年上 東京学芸大 |
家親孝典 2学年上 東京学芸大 |
小山暖人 2学年上 東京学芸大 |
堤凰惺 1学年上 東京学芸大 |
山本秀惺 1学年上 東京学芸大 |
渡邊太崇 1学年上 東京学芸大 |
森日々輝 1学年上 東京学芸大 |
河田一優 1学年上 東京学芸大 |
永瀬皓基 同級生 東京学芸大 |
鷹野天佑 1学年下 東京学芸大 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 第1日 | 早稲田大 | ● 0-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第2日 | 順天堂大 | ● 1-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第3日 | 日本体育大 | ● 1-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第4日 | 中央大 | ● 2-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第5日 | 東海大 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第6日 | 明治大 | ● 1-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第7日 | 専修大 | ○ 3-2 | 甲斐優斗④ | [出場記録を追加する] | |||||
| 第8日 | 筑波大 | ● 0-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第9日 | 国士舘大 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第10日 | 駒澤大 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第11日 | 法政大 | ● 0-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 日本大 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 専修大 | ○ 3-0 | 甲斐優斗④ | [出場記録を追加する] | |||||
| 3回戦 | 国士舘大 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 早稲田大 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 筑波大 | ● 2-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3位決定戦 | 順天堂大 | ● 2-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 第1日 | 東海大 | ● 2-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第2日 | 筑波大 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第3日 | 明治大 | ● 2-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第4日 | 順天堂大 | △ 3-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第5日 | 早稲田大 | ● 0-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第6日 | 中央大 | ● 1-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第7日 | 専修大 | ○ 3-2 | 甲斐優斗④ | [出場記録を追加する] | |||||
| 第7日 | 駒澤大 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第9日 | 日本体育大 | ● 0-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第10日 | 法政大 | ● 0-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第11日 | 国士舘大 | △ 1-1 | [出場記録を追加する] | ||||||