最終更新日 2024-11-07 20:11:16
世代 | 2005年度生まれ |
身長 | 172cm |
ポジション | S |
所属 | 東京学芸大 |
学年 | 2年 |
全国大会 | 高校2年生 春高バレー2022年(3回戦) 全国高校総体バレーボール(インターハイ)2022年(3回戦) 高校3年生 春高バレー2023年(2回戦) 全国高校総体バレーボール(インターハイ)2023年(予選グループ戦) 高校4年生 春高バレー2024年(2回戦) 大学1年生 全日本インカレ男子2024年(2回戦) |
ファン登録数 | 1人 ファン登録する |
ランキング | 圏外 >推移 |
高校 >高校時代 | 川内商工 2021年,2022年,2023年 |
大学 >大学時代 | 東京学芸大 2024年,2025年,2026年,2027年 |
特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
高校時代は川内商工でプレー。
松原樹 2学年上 |
宮内佑輔 2学年上 西日本工.. |
岸森翼 2学年上 |
根比竣丞 2学年上 |
山下遼太朗 2学年上 |
田原陸 2学年上 東京学芸大 |
根比悠丞 1学年上 |
上野真那斗 1学年上 |
上屋敷遙斗 1学年上 |
古里唯斗 1学年上 |
上屋敷遥斗 1学年上 |
籠田一真 1学年上 |
坂口鈴乃丞 1学年上 |
領家健太 1学年上 |
毎床晴琉 同級生 |
松江亮典 同級生 |
宮之原璃玖 同級生 |
永田凜郎 同級生 |
深田彩太 同級生 名城大 |
永田凛郎 同級生 福山平成大 |
飯伏貴斗 同級生 名城大 |
山野日雅 同級生 愛知学院大 |
大屋敷颯真 1学年下 川内商工 |
下永田頼翔 1学年下 川内商工 |
竹之下脩 1学年下 川内商工 |
小園壱 1学年下 川内商工 |
宮之原大翔 2学年下 川内商工 |
原囿愁穂 2学年下 川内商工 |
宝満大空 2学年下 川内商工 |
加藤幸太郎 2学年下 川内商工 |
吉永博智 2学年下 川内商工 |
尾田原琉碧 2学年下 川内商工 |
背番号:2
対戦チーム | スコア | プロ | セット数 | アタック打数 | アタック得点 | ブロック | サーブ打数 | サーブレシーブ受 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 天理 | ○ 2-0 | [出場成績を追加する] | ||||||
2回戦 | 松阪工 | ○ 2-0 | [出場成績を追加する] | ||||||
3回戦 | 日本航空 | ● 1-2 | [出場成績を追加する] |
背番号:2
対戦チーム | スコア | プロ | セット数 | アタック打数 | アタック得点 | ブロック | サーブ打数 | サーブレシーブ受 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
予選グループ戦 | 作新学院 | ○ 2-1 | [出場成績を追加する] | ||||||
1回戦 | 高川学園 | ○ 2-1 | [出場成績を追加する] | ||||||
2回戦 | 日本航空 | ○ 2-1 | [出場成績を追加する] | ||||||
3回戦 | 近江 | ● 0-2 | 三杉遥③ | [出場成績を追加する] |
背番号:2
対戦チーム | スコア | プロ | セット数 | アタック打数 | アタック得点 | ブロック | サーブ打数 | サーブレシーブ受 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 城東 | ○ 2-0 | [出場成績を追加する] | ||||||
2回戦 | 福井工大福井 | ● 0-2 | [出場成績を追加する] |
背番号:2
対戦チーム | スコア | プロ | セット数 | アタック打数 | アタック得点 | ブロック | サーブ打数 | サーブレシーブ受 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
予選グループ戦 | 橘(神奈川) | ○ 2-0 | [出場成績を追加する] |
背番号:2
対戦チーム | スコア | プロ | セット数 | アタック打数 | アタック得点 | ブロック | サーブ打数 | サーブレシーブ受 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 日本航空 | ● 1-2 | [出場成績を追加する] | ||||||
2回戦 | 日本航空 | ● 1-2 | [出場成績を追加する] |
背番号:2
対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 天理 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 松阪工 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 日本航空 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 鹿児島南 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 鹿児島情報 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 錦江湾 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
決勝 | 鹿児島工 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 鹿児島城西 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 鹿屋 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 甲南 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 武岡台 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 樟南 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
決勝 | 鹿児島城西 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
準々決勝 | 長崎南山 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 西原 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 徳之島 | ● 0-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 鹿屋農 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 鶴丸 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 鹿児島情報 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 錦江湾 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
決勝 | 鹿児島商 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 都城工 | ● 0-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
予選グループ戦 | 長崎南山 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] |
背番号:2
対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
予選グループ戦 | 作新学院 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 高川学園 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 日本航空 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 近江 | ● 0-2 | 三杉遥③ | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 甲南 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 徳之島 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 鶴丸 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 鹿児島城西 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
決勝 | 鹿児島工 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] |
背番号:2
対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 城東 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 福井工大福井 | ● 0-2 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 沖永良部 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 鹿屋 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 鹿児島玉龍 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 鹿児島商 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
決勝 | 隼人工 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
予選グループ戦 | 日向学院 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
予選グループ戦 | 佐世保南 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
予選グループ戦 | 熊本工 | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 大村工 | ● 0-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 東福岡 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 大島北 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 鹿屋工 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 鹿児島玉龍 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 鹿屋農 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
決勝 | 鹿児島商 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
予選グループ戦 | 佐賀学園 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
予選グループ戦 | 日向学院 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 西原 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 鎮西 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
決勝 | 大村工 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 甲南 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 鶴丸 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 樟南 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 鹿児島工 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
決勝 | 鹿児島商 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] |
背番号:2
対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
予選グループ戦 | 橘(神奈川) | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 曽於 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 指宿商 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 大島北 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 樟南 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
決勝 | 鹿児島商 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] |
背番号:2
対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 日本航空 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 日本航空 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] |
大学時代は東京学芸大でプレー。
林雅裕 3学年上 |
髙橋堅斗 3学年上 |
徳留聖大 3学年上 |
羽石作大郎 3学年上 |
田中夏希 3学年上 |
小用竜生 2学年上 東京学芸大 |
藤澤慶一郎 2学年上 東京学芸大 |
三田村凌河 2学年上 東京学芸大 |
木下柊人 2学年上 東京学芸大 |
田原陸 2学年上 東京学芸大 |
小山暖人 1学年上 東京学芸大 |
家親孝典 1学年上 東京学芸大 |
源河朝陽 1学年上 東京学芸大 |
山本秀惺 同級生 東京学芸大 |
堤凰惺 同級生 東京学芸大 |
渡邊太崇 同級生 東京学芸大 |
河田一優 同級生 東京学芸大 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 日本大 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 桜美林大 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 早稲田大 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 立教大 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 明治大 | ● 0-3 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
第1日 | 平成国際大 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
第2日 | 国際武道大 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
第3日 | 明治学院大 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
第4日 | 立正大 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
第5日 | 立教大 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
第6日 | 青山学院大 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
第7日 | 中央学院大 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
第8日 | 大東文化大 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
第9日 | 山梨学院大 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
第10日 | 亜細亜大 | ● 2-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
第11日 | 慶応大 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 関西学院大 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 東亜大 | ● 2-3 | [出場記録を追加する] |