最終更新日 2025-08-11 11:27:37
| 世代 | 2006年度生まれ |
| 身長 | 195cm |
| ポジション | MB |
| 所属 | 順天堂大 |
| 学年 | 1年 |
| 全国大会 | 高校1年生 全国高校総体バレーボール(インターハイ)2022年(予選グループ戦) 高校2年生 全国高校総体バレーボール(インターハイ)2023年(予選グループ戦) 高校3年生 春高バレー2024年(2回戦) 代表1年生 全日本ジュニアオールスタードリームマッチ2024年() |
| ファン登録数 | 1人 ファン登録する |
| ランキング | 圏外 >推移 |
| 高校 >高校時代 | 前橋商 2022年,2023年,2024年 |
| 代表 | U18男子日本代表候補合宿 2023年 |
| 代表 | WING 2024年 |
| 代表 | U18男子日本代表候補合宿 2024年 |
| 代表 | U18男子日本代表 2024年 |
| 代表 | U19日本代表候補 2025年 |
| 大学 >大学時代 | 順天堂大 2025年,2026年,2027年,2028年 |
| 特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
高校時代は前橋商でプレー。
|
土田真希 2学年上 |
淺川睦瞳 2学年上 |
生島颯汰 2学年上 |
早川知伸 2学年上 |
赤石明久 2学年上 |
木島莉央斗 2学年上 |
木暮光 2学年上 |
中島快 1学年上 |
和田涼佑 1学年上 |
黒崎千裕 1学年上 |
櫻井佑樹 1学年上 |
須賀龍舞 1学年上 |
森山颯斗 1学年上 |
相馬一輝 同級生 |
黒澤優斗 同級生 |
柴田璃空 同級生 |
桑原琉斗 同級生 |
山本祝 1学年下 前橋商 |
宮澤千弘 2学年下 前橋商 |
佐藤颯海 2学年下 前橋商 |
背番号:8
| 対戦チーム | スコア | プロ | セット数 | アタック打数 | アタック得点 | ブロック | サーブ打数 | サーブレシーブ受 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 予選グループ戦 | 松阪工 | ● 0-2 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 予選グループ戦 | 高松工芸 | ● 1-2 | [出場成績を追加する] | ||||||
背番号:8
| 対戦チーム | スコア | プロ | セット数 | アタック打数 | アタック得点 | ブロック | サーブ打数 | サーブレシーブ受 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 浜松修学舎 | ● 0-2 | [出場成績を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 3回戦 | 太田工 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 宇都宮工 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 霞ヶ浦 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 東洋 | ● 0-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 3回戦 | 渋川工 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 明和県央 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 高崎商 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 桐生市立商 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 予選グループ戦 | 大分南 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 予選グループ戦 | 県岐阜商 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 3回戦 | 太田工 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 伊勢崎商 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 明和県央 | ● 0-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 準々決勝 | 高崎工 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 館林 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 明和県央 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 高崎 | ● 0-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 3回戦 | 渋川工 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 高崎工 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 桐生市立商 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 千葉商大付 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 日本学園 | ● 0-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 3回戦 | 渋川 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 明和県央 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 高崎工 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 桐生市立商 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | CRISANTEMO | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 群馬バレーボールクラブ | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | J.A.M | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:8
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 予選グループ戦 | 松阪工 | ● 0-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 予選グループ戦 | 高松工芸 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 3回戦 | 県立伊勢崎 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 高崎 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 高崎経大付 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 高崎 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 桐生市立商 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:8
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 浜松修学舎 | ● 0-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 準々決勝 | 県立伊勢崎 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 館林 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 高崎 | ● 0-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 明和県央 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 準々決勝 | 高崎工 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 伊勢崎商 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 高崎 | ● 0-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 桐生市立商 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 日大三 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 上尾 | ● 0-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 準々決勝 | 高崎工 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 太田工 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 高崎 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 桐生市立商 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 3回戦 | 前橋南 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 高崎経大付 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
代表時代はU18男子日本代表候補合宿でプレー。
|
野村達稀 同級生 明治大 |
江原修平 同級生 慶應義塾 |
齋藤航 同級生 東山 |
能美偉時 同級生 |
永瀬皓基 同級生 東京学芸大 |
前田蒼和 同級生 日本体育大 |
マサジェディ翔蓮 同級生 専修大 |
林昂季 同級生 和歌山北 |
原田壮 同級生 霞ヶ浦 |
吉永博智 同級生 川内商工 |
瀬川桜輝 同級生 早稲田大 |
中村悠暉 同級生 中央大 |
松田悠冬 同級生 慶応大 |
﨑山陽生 同級生 首里 |
松元空星 同級生 日南振徳 |
西原涼瑛 同級生 鎮西 |
吉田将大 同級生 市尼崎 |
岩下将大 同級生 鎮西 |
柏﨑祐毅 同級生 星城 |
下村咲斗 同級生 |
竹川翔太 同級生 星城 |
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
代表時代はWINGでプレー。
|
マサジェディ翔蓮 同級生 専修大 |
木村光希 同級生 筑波大 |
川村侑聖 同級生 花巻東 |
吉田将大 同級生 市尼崎 |
小金泰平 同級生 |
中村悠暉 同級生 中央大 |
山口真登 同級生 |
扇谷暉琉 同級生 順天堂大 |
相田悠一郎 同級生 日本体育大 |
森本泰地 同級生 駒澤大 |
谷本悦司 同級生 筑波大 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| MAX | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | |||||||
| STAR | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
| OCEAN | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | |||||||
代表時代はU18男子日本代表候補合宿でプレー。
|
野村達稀 同級生 明治大 |
前田蒼和 同級生 日本体育大 |
マサジェティ翔蓮 同級生 |
岩下将大 同級生 鎮西 |
柏﨑祐毅 同級生 星城 |
齋藤航 同級生 東山 |
西原涼瑛 同級生 鎮西 |
能美偉時 同級生 |
ハントラクル星夏 同級生 |
森遥輝 同級生 崇徳 |
荒木拓来 同級生 近江 |
吉田将大 同級生 市尼崎 |
瀬川桜輝 同級生 早稲田大 |
中村悠暉 同級生 中央大 |
﨑山陽生 同級生 首里 |
辻淳志 同級生 星城 |
松元空星 同級生 日南振徳 |
中山椋太 同級生 |
下村咲斗 同級生 |
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
代表時代はU18男子日本代表でプレー。
|
永瀬皓基 同級生 東京学芸大 |
マサジェディ翔蓮 同級生 専修大 |
前田蒼和 同級生 日本体育大 |
中村悠暉 同級生 中央大 |
中山椋太 同級生 |
齋藤航 同級生 東山 |
﨑山陽生 同級生 首里 |
柏﨑祐毅 同級生 星城 |
清水咲杜 同級生 静清 |
岩田怜緯 同級生 東山 |
石田瑛城 同級生 星城 |
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
代表時代はU19日本代表候補でプレー。
|
前田蒼和 同級生 日本体育大 |
柏﨑祐毅 同級生 星城 |
小林陽向 同級生 高崎 |
鈴木夢優 同級生 静清 |
ハントラクル星夏 同級生 |
萬正俊太郎 同級生 野々市明倫 |
永瀬皓基 同級生 東京学芸大 |
西原涼瑛 同級生 鎮西 |
吉田将大 同級生 市尼崎 |
阿部弘佑 同級生 山形中央 |
荒木拓来 同級生 近江 |
下村咲斗 同級生 |
寺岡和来 同級生 金沢泉丘 |
和田海洋 同級生 日向学院 |
髙橋俊ノ介 同級生 札幌啓北商 |
瀬川桜輝 同級生 早稲田大 |
中村悠暉 同級生 中央大 |
松田悠冬 同級生 慶応大 |
辻淳志 同級生 星城 |
中山椋太 同級生 |
能美偉時 同級生 |
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
大学時代は順天堂大でプレー。
|
寺内剛仁 3学年上 順天堂大 |
酒井優英 3学年上 順天堂大 |
早坂奏之介 3学年上 順天堂大 |
武本幹太 3学年上 順天堂大 |
石坂朋也 3学年上 順天堂大 |
井上琉聖 3学年上 順天堂大 |
村瀬仁巨良主クウェスィ 2学年上 順天堂大 |
申哲淵 2学年上 順天堂大 |
野田拓臣 2学年上 順天堂大 |
亀田隆真 2学年上 順天堂大 |
芹澤瑞紀 2学年上 順天堂大 |
小松陽輝 1学年上 順天堂大 |
菊地一颯 1学年上 順天堂大 |
白野大稀 1学年上 順天堂大 |
後藤悠月 1学年上 順天堂大 |
三宅綜大 同級生 順天堂大 |
岩本純弥 同級生 順天堂大 |
扇谷暉琉 同級生 順天堂大 |
田所祇音 同級生 順天堂大 |
田所祇音 同級生 順天堂大 |
酒井星英 1学年下 順天堂大 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 第1日 | 専修大 | ○ 3-0 | 甲斐優斗④ | [出場記録を追加する] | |||||
| 第2日 | 東京学芸大 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第3日 | 法政大 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第4日 | 駒澤大 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第5日 | 国士舘大 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第6日 | 筑波大 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第7日 | 早稲田大 | ● 2-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第8日 | 中央大 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第9日 | 明治大 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第10日 | 日本体育大 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第11日 | 東海大 | ● 0-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 新潟医療福祉大 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 北翔大 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 日本体育大 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 中央大 | △ 0-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3位決定戦 | 東京学芸大 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 第1日 | 専修大 | ○ 3-1 | 甲斐優斗④ | [出場記録を追加する] | |||||
| 第2日 | 日本体育大 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第3日 | 国士舘大 | ● 1-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第4日 | 東京学芸大 | △ 3-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第5日 | 法政大 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第6日 | 駒澤大 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第9日 | 中央大 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第10日 | 筑波大 | ● 1-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第11日 | 早稲田大 | ● 1-3 | [出場記録を追加する] | ||||||