長岡商(女子)

2024年/新潟県女子高校バレー/女子高校バレー
登録人数15人

基本情報 メンバー 試合 世代別

シェア シェア シェア

2025年春高バレー女子メンバー・出身中学

長岡商(女子)のベンチ入りメンバーの出身中学チームはこちらになります。

背番号選手守備 学年 出身 身長
1森山来美MB 3年生 [追加] 166
2冨田ひかりMB 3年生 [追加] 165
3石橋真桜MB 3年生 [追加] 162
4木口莉子S 2年生 [追加] 161
5加納理美OH 3年生 [追加] 169
6加藤沙恵S 2年生 [追加] 158
7小布施優羽RS 3年生 [追加] 158
8涌井彩奈L 3年生 [追加] 158
9小林麗音RS 3年生 [追加] 157
10藤井真瑠美L 3年生 [追加] 151
11小岩ゆりMB 2年生 [追加] 167
12横尾優希菜OH 2年生 [追加] 166
13和田杏MB 2年生 [追加] 164
14五十嵐夏帆OP 2年生 [追加] 162
サマリ
長岡商女子の春高バレー大会における登録メンバーは、14名の選手で構成されています。背番号1番の森山来美をはじめ、若手選手から経験豊富な選手までが揃い、各ポジションにバリエーションが見られます。背番号2番の冨田ひかりは、チームの攻撃を支える重要な役割を担っており、背番号3番の石橋真桜は守備面でも活躍が期待されます。背番号4番の木口莉子や5番の加納理美は、速攻やブロックで相手チームを翻弄することができる実力を持っています。加えて、背番号6番の加藤沙恵や7番の小布施優羽は、一貫してチームの連携を強化するポジションにあり、サーブやレシーブでの貢献も捨て置けません。背番号8番の涌井彩奈と9番の小林麗音も、攻守の要として信頼されています。さらに10番の藤井真瑠美や11番の小岩ゆりは、試合展開に応じた柔軟な対応が期待され、このチームが持つ深い戦力を証明しています。最後に、背番号12番の横尾優希菜から14番の五十嵐夏帆は、いずれも潜在能力を秘めた選手たちであり、今大会において成長を遂げる可能性があります。このように、長岡商女子は多彩なメンバー配置を活かし、活躍が期待されるチームとなっています。

>> 2025年春高バレー女子のメンバー表を編集する

2024年長岡商(女子)メンバー表をもっと見る

長岡商(女子)の出場した大会

長岡商(女子)が出場した大会成績はこちらになります。

大会名結果
2023年新潟県高校新人女子バレーボール競技大会
2023年北信越高校新人バレーボール大会女子
2024年新潟県高校女子バレーボール選手権大会(インターハイ予選)
2024年北信越高校総体バレーボール女子
2024年春高校バレー新潟県大会(女子)
2025年春高バレー女子

長岡商(女子)の最近の試合結果・戦績

長岡商(女子)試合日程・結果2024年

長岡商(女子)のファン一覧

アイコン アイコン

長岡商(女子)の年度別メンバー・戦績

基本情報 メンバー 試合 世代別

  • 新潟県女子高校バレーの主なチーム
  • 新発田商(女子)中越(女子)中越(女子)新潟南(女子)新潟県女子高校バレーのチームをもっと見る