最終更新日 2025-09-04 12:26:28
| 世代 | 2006年度生まれ |
| 身長 | 172cm |
| ポジション | OH/OP |
| 所属 | 京都橘大(女子) |
| 学年 | 1年 |
| 全国大会 | 女子高校バレー2年生 全国高校総体バレーボール(インターハイ)女子2023年(3回戦) 女子高校バレー3年生 春高バレー女子2024年(3回戦) 全国高校総体バレーボール(インターハイ)女子2024年(ベスト4) 女子高校バレー4年生 春高バレー女子2025年(ベスト8) |
| ファン登録数 | 2人 ファン登録する |
| ランキング | 圏外 >推移 |
| 女子高校バレー >高校時代 | 大阪国際(女子) 2022年,2023年,2024年 |
| 女子高校バレー >高校時代 | 大阪国際滝井・大阪国際(女子) 2022年,2023年,2024年 |
| 女子プロバレー >社会人時代 | 岡山シーガルズ(女子) |
| 女子大学バレー >大学時代 | 京都橘大(女子) 2025年,2026年,2027年,2028年 |
| 特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
| 日付 | セット数 | アタック打数 | アタック得点 | ブロック | サーブ打数 | サーブレシーブ受 | 試合 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2025-02-15 | 2 | 20 | 5 | 0 | 4 | 1 | vs岡山シーガルズ(女子) |
女子高校バレー時代は大阪国際(女子)でプレー。
|
宮川琴花 同級生 岡山シー.. |
|
三林美湖 同級生 至学館大.. |
時田紅希 同級生 トヨタ自.. |
宮川絢花 同級生 |
髙橋花音 同級生 大阪国際.. |
松井心優 同級生 環太平洋.. |
戸倉華音 同級生 日本大(.. |
辰巳ゆきの 同級生 追手門学.. |
山口花 同級生 佛教大(.. |
吉本湖彩 1学年下 大阪国際.. |
安西晴菜 1学年下 大阪国際.. |
浮田葵 1学年下 大阪国際.. |
塚田花菜 1学年下 大阪国際.. |
末留涼帆 1学年下 大阪国際.. |
姫子松奏音 2学年下 大阪国際.. |
磯邊萌心 2学年下 大阪国際.. |
吉本瑚彩 2学年下 大阪国際.. |
奥本真央 2学年下 大阪国際.. |
背番号:4
| 対戦チーム | スコア | プロ | セット数 | アタック打数 | アタック得点 | ブロック | サーブ打数 | サーブレシーブ受 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 予選グループ戦 | 岩美(女子) | △ 0-0 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 帝京第三(女子) | ○ 2-0 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 富山第一(女子) | ○ 2-1 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 八王子実践(女子) | ○ 2-0 | インディグウェシンディ千想夢③ | [出場成績を追加する] | |||||
| 準決勝 | 就実(女子) | ● 0-2 | 福村心優美③ | [出場成績を追加する] | |||||
背番号:4
| 対戦チーム | スコア | プロ | セット数 | アタック打数 | アタック得点 | ブロック | サーブ打数 | サーブレシーブ受 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 八王子実践(女子) | ○ 2-0 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 福岡工大城東(女子) | ○ 2-0 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 就実(女子) | ● 0-2 | [出場成績を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 準決勝 | 星翔(女子) | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| ブロック決勝 | 城南学園(女子) | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 八幡商(女子) | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 高田商(女子) | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 京都橘(女子) | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:4
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 予選グループ戦 | 岩美(女子) | △ 0-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 帝京第三(女子) | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 富山第一(女子) | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 八王子実践(女子) | ○ 2-0 | インディグウェシンディ千想夢③ | [出場記録を追加する] | |||||
| 準決勝 | 就実(女子) | ● 0-2 | 福村心優美③ | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 3回戦 | 大阪学芸(女子) | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 桜宮(女子) | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 四天王寺(女子) | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:4
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 八王子実践(女子) | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 福岡工大城東(女子) | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 就実(女子) | ● 0-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
女子高校バレー時代は大阪国際滝井・大阪国際(女子)でプレー。
|
宮川絢花 同級生 岡山シー.. |
|
川谷寧々 1学年上 |
佐藤陽世 1学年上 |
住田樹里 1学年上 大阪国際.. |
前田和里 1学年上 日本大(.. |
安西愛香 1学年上 |
戸倉華音 同級生 |
三林美湖 同級生 |
時田紅希 同級生 |
髙橋花音 同級生 |
松井心優 同級生 |
安西晴菜 2学年下 大阪国際.. |
浮田葵 2学年下 大阪国際.. |
塚田花菜 2学年下 大阪国際.. |
背番号:4
| 対戦チーム | スコア | プロ | セット数 | アタック打数 | アタック得点 | ブロック | サーブ打数 | サーブレシーブ受 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 予選グループ戦 | 熊本信愛女学院(女子) | ○ 2-1 | 迫海悠② | [出場成績を追加する] | |||||
| 予選グループ戦 | 福井工大福井(女子) | ● 1-2 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 城南(女子) | ○ 2-1 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 鹿児島女子 | ● 0-2 | [出場成績を追加する] | ||||||
背番号:4
| 対戦チーム | スコア | プロ | セット数 | アタック打数 | アタック得点 | ブロック | サーブ打数 | サーブレシーブ受 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 熊本信愛女学院(女子) | ○ 2-1 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 旭川実(女子) | ● 1-2 | 笠井季璃③ | [出場成績を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 4回戦 | 豊島(女子) | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 5回戦 | 関大一(女子) | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 金蘭会(女子) | ● 0-2 | 德本歩未香③ 井上未唯奈② 上村杏菜② 花岡千聡① 平野シアラ① 西川凜 | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 芦屋学園(女子) | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 草津東(女子) | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 四天王寺(女子) | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 5回戦 | 大商大堺(女子) | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 建国(女子) | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝リーグ | 四天王寺(女子) | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝リーグ | 金蘭会(女子) | ● 0-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝リーグ | 城南学園(女子) | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | WINS(女子) | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | HANCOK(女子) | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 金蘭会(女子) | ● 0-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 京都成章(女子) | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 京都橘(女子) | ● 1-2 | 川岸夕紗② | [出場記録を追加する] | |||||
| 3回戦 | 神戸野田(女子) | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:4
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 予選グループ戦 | 熊本信愛女学院(女子) | ○ 2-1 | 迫海悠② | [出場記録を追加する] | |||||
| 予選グループ戦 | 福井工大福井(女子) | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 城南(女子) | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 鹿児島女子 | ● 0-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 準決勝 | 履正社(女子) | ○ 2-0 | 伊藤一葉③ | [出場記録を追加する] | |||||
| 準々決勝 | 関西福祉科学(女子) | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 代表決定戦 | 四天王寺(女子) | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:4
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 熊本信愛女学院(女子) | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 旭川実(女子) | ● 1-2 | 笠井季璃③ | [出場記録を追加する] | |||||
女子プロバレー時代は岡山シーガルズ(女子)でプレー。
試合が登録されていません。
女子大学バレー時代は京都橘大(女子)でプレー。
|
坂本花野 3学年上 京都橘大.. |
桂木瑠月 3学年上 京都橘大.. |
内平青空 3学年上 京都橘大.. |
江藤夕夏 3学年上 京都橘大.. |
清水茉央 3学年上 京都橘大.. |
岡田愛菜 2学年上 京都橘大.. |
天野葉月 2学年上 京都橘大.. |
伊藤采音 2学年上 京都橘大.. |
馬崎七星 2学年上 京都橘大.. |
藤田優来 2学年上 京都橘大.. |
松下凜 2学年上 京都橘大.. |
小西杏実 1学年上 京都橘大.. |
土屋真優 1学年上 京都橘大.. |
檜山知花 1学年上 京都橘大.. |
福永心優 1学年上 京都橘大.. |
松岡梨亜来 1学年上 京都橘大.. |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 第1日 | 帝塚山大(女子) | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第2日 | 神戸親和女子大(女子) | ● 2-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第3日 | 龍谷大(女子) | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第4日 | 関西大(女子) | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第5日 | 大阪国際大(女子) | ● 1-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第6日 | 千里金蘭大(女子) | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第7日 | 関西福祉大(女子) | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第7日 | 関西福祉大(女子) | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第8日 | 大阪体育大(女子) | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第9日 | 京都産業大(女子) | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第10日 | 関西学院大(女子) | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第11日 | 園田学園女子大(女子) | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||