最終更新日 2025-09-20 14:21:01
| 世代 | 2007年度生まれ |
| 身長 | 185cm |
| ポジション | MB |
| 所属 | 中京大 |
| 学年 | 0年 |
| 全国大会 | 高校1年生 全国高校総体バレーボール(インターハイ)2023年(予選グループ戦) 高校2年生 春高バレー2024年(準優勝) 全国私立高等学校男女バレーボール (さくらバレー男子)2024年(ベスト8) 全国高校総体バレーボール(インターハイ)2024年(3回戦) 高校3年生 春高バレー2025年(ベスト8) 全国高校総体バレーボール(インターハイ)2025年(2回戦) |
| ファン登録数 | 0人 ファン登録する |
| ランキング | 圏外 >推移 |
| 高校 >高校時代 | 福井工大福井 2023年,2024年,2025年 |
| 大学 >大学時代 | 中京大 2026年,2027年,2028年,2029年 |
| 特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
高校時代は福井工大福井でプレー。
|
伊藤柊 2学年上 |
長谷川翔太 2学年上 |
丸山英祐 2学年上 駒澤大 |
吉田楓 2学年上 大阪商業大 |
長谷川翔大 2学年上 甲南大 |
永田行 2学年上 |
野﨑大輝 2学年上 |
野崎大輝 2学年上 福井工業大 |
堤凰惺 2学年上 東京学芸大 |
脇本琉成 1学年上 同志社大 |
脇本琥生 1学年上 |
谷口寬宗 1学年上 日本大 |
木下颯斗 1学年上 大阪体育大 |
落盛友悟 1学年上 国士舘大 |
森本泰地 1学年上 駒澤大 |
山本快 1学年上 筑波大 |
鈴木悠生 同級生 福井工大.. |
谷口寛宗 同級生 福井工大.. |
能美偉時 同級生 福井工大.. |
永田竜生 同級生 福井工大.. |
竹内杏佑 同級生 福井工大.. |
山崎琉偉 同級生 福井工大.. |
清水乃輝 同級生 福井工大.. |
代継羽陽 1学年下 福井工大.. |
田辺千詞 1学年下 福井工大.. |
能美偉時 同級生 |
千田虎琉 2学年下 福井工大.. |
背番号:14
| 対戦チーム | スコア | プロ | セット数 | アタック打数 | アタック得点 | ブロック | サーブ打数 | サーブレシーブ受 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 駒大高 | ○ 2-0 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 大村工 | ○ 2-0 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 清風 | ○ 2-0 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 鎮西 | ○ 3-0 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 決勝 | 駿台学園 | ● 0-3 | [出場成績を追加する] | ||||||
背番号:8
| 対戦チーム | スコア | プロ | セット数 | アタック打数 | アタック得点 | ブロック | サーブ打数 | サーブレシーブ受 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 予選グループ戦 | 都城工 | ○ 2-1 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 川内商工 | ○ 2-1 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 東福岡 | ● 0-2 | [出場成績を追加する] | ||||||
背番号:8
| 対戦チーム | スコア | プロ | セット数 | アタック打数 | アタック得点 | ブロック | サーブ打数 | サーブレシーブ受 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 浜松修学舎 | ○ 2-0 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 清風 | ○ 2-0 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 市尼崎 | ● 0-2 | [出場成績を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 北陸 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 武生 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 啓新 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 大野 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 金沢商 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 松本国際 | ● 0-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 決勝トーナメント 決勝 | OHMIクラブ | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝トーナメント 準決勝 | アイシン福井 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝トーナメント 1回戦 | アイシン福井 | ● 0-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 予選グループ戦 | 福井県立大 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 予選グループ戦 | アイシン福井 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 予選グループ戦 | 開智 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 準々決勝 | 長野GaRons | ● 0-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 新潟教員 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 準々決勝 | 坂井 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 羽水 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 福井高専 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 代表決定戦 | 鯖江 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:14
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 駒大高 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 大村工 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 清風 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 鎮西 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 駿台学園 | ● 0-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 長野日大 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 新発田中央 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 高岡第一 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 東京学館新潟 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 予選グループ戦 | 福岡大大濠 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 予選グループ戦 | 白鴎大足利 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 予選グループ戦 | 一関修紅 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 予選グループ戦 | 大森学園 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝トーナメント戦 | 昌平 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 駿台学園 | ● 0-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 浜松修学舎 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 上越総合技術 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 岡谷工 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 高岡第一 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 松本国際 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:8
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 予選グループ戦 | 都城工 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 川内商工 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 東福岡 | ● 0-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | S NAGANO | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | VC長野トライデンツ | ● 0-2 | リヴァン・ヌルムルキ | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 羽水 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 大野 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 坂井 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 鯖江 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:8
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 浜松修学舎 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 清風 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 市尼崎 | ● 0-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 準々決勝 | 富山第一 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 佐渡 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 小松大谷 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 第6組 | 山形中央 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 東北 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
大学時代は中京大でプレー。
|
高橋佑弥 3学年上 中京大 |
木部健斗 3学年上 中京大 |
髙橋佑弥 3学年上 中京大 |
岸田颯太 3学年上 中京大 |
廣谷耕平 3学年上 中京大 |
泉田丈琉 3学年上 中京大 |
小林佳祐 2学年上 中京大 |
松井煌生 2学年上 中京大 |
牧野慶太 2学年上 中京大 |
森明佑斗 2学年上 中京大 |
本多柊 1学年上 中京大 |
中江礼 1学年上 中京大 |
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。