最終更新日 2024-05-23 21:24:41
| 世代 | 2001年度生まれ |
| 身長 | 187cm |
| ポジション | MB |
| 全国大会 | 大学2年生 全日本インカレ男子2021年(3回戦) 大学3年生 全日本インカレ男子2022年(2回戦) 大学4年生 全日本インカレ男子2023年(3回戦) |
| ファン登録数 | 0人 ファン登録する |
| ランキング | 圏外 >推移 |
| 高校 >高校時代 | 東福岡 2017年,2018年,2019年 |
| 大学 >大学時代 | 福山平成大 2020年,2021年,2022年,2023年 |
| 特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
高校時代は東福岡でプレー。
|
廣田大騎 同級生 |
多田幸太郎 同級生 |
本部翔太 同級生 |
藤武弘 同級生 |
内本歩夢 同級生 |
川波虎太郎 1学年下 |
柳北悠季 1学年下 |
山野我空 2学年下 |
近藤蘭丸 2学年下 |
古賀友哉 2学年下 |
井上琉聖 2学年下 順天堂大 |
津留翔吾 2学年下 愛知学院大 |
大久保奨 2学年下 福山平成大 |
近藤蘭丸 2学年下 明治大 |
坪谷悠翔 2学年下 中央大 |
山田美雄 2学年下 明治大 |
葭原昂大 2学年下 東海大 |
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
大学時代は福山平成大でプレー。
|
福元浩太郎 3学年上 ヴィアテ.. |
山口滉太 同級生 |
峯松拓海 同級生 |
廣田大騎 同級生 |
池田圭佑 同級生 |
近藤公輝 1学年下 |
鳥越翔太 1学年下 |
宝満陸 1学年下 |
吉岡将人 1学年下 |
尾田翔太郎 2学年下 福山平成大 |
藤田陸来 2学年下 福山平成大 |
高橋海成 2学年下 福山平成大 |
大久保奨 2学年下 福山平成大 |
竹ヶ原楓雅 2学年下 福山平成大 |
室川武蔵 2学年下 福山平成大 |
松本翔大 2学年下 福山平成大 |
梶野龍之介 3学年下 福山平成大 |
園田欧太郎 3学年下 福山平成大 |
山口晃史 3学年下 福山平成大 |
増野翔麻 3学年下 福山平成大 |
伊藤幸晴 3学年下 福山平成大 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 大同大 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 順天堂大 | ● 1-3 | 亀山拓巳③ 染野輝② 加藤亞夢① | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 広島大 | ● 0-3 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 広島経済大 | ● 0-3 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 山口大 | ● 0-3 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 東亜大 | ● 1-3 | 山下晃④ 岸川蓮樹② | [出場記録を追加する] | ||||||
| 島根大 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 予選グループ戦 | 香川大 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 大同大 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 立命館大 | ● 0-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 安来 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | バジェーナ倉敷ASC | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 東亜大 | ● 0-2 | 山下晃④ 岸川蓮樹② | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 広島経済大 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 東亜大 | ● 1-3 | 山下晃④ 岸川蓮樹② | [出場記録を追加する] | ||||||
| 川崎医科大 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 島根大 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 広島大 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 朝日大 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 中京大 | ● 1-3 | 古藤宏規④ | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 第1週 | 岡山大 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第1週 | 広島大 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第1週 | 広島修道大 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第2週 | 広島経済大 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第2週 | 東亜大 | ● 0-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第2週 | 岡山大 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第2週 | 広島大 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 予選グループ戦 | 西日本工業大 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 予選グループ戦 | 愛知教育大 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 予選グループ戦 | 中部学院大 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 予選グループ戦 | 中部学院大 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 予選グループ戦 | 大阪産業大 | ● 0-2 | 黒川竜星③ | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | ひろしま | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 龍球会 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 代表決定戦 | 東亜大 | ● 0-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | バジェーナ倉敷ASC | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 大同大 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 東海大学札幌校舎 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 日本体育大 | ● 0-3 | 髙橋藍④ 池城浩太朗④ 安原大④ 一条太嘉丸③ | [出場記録を追加する] | |||||