京都府高校バレーボール選手権大会(インターハイ予選)2025年

最終更新日:2025-05-04 07:44:25

大会日程

大会期間:2025-05-11〜2025-05-17

大会の全試合結果

出場校・出場チーム

京都府高校バレーボール選手権大会(インターハイ予選)に出場するチーム一覧。

チーム メンバー表 試合数/予選成績 予選
東山 - 1
北稜 - 1
京都廣学館 - 1
北桑田 - 1
洛東 - 1
洛南 - 1
紫野 - 1
桃山 - 1
- 1
京都すばる - 1
北嵯峨 - 1
同志社 - 1
南陽(京都) - 1
堀川 - 1
京都先端科学大付 - 1
花園 - 1
田辺(京都) - 1
木津 - 1
立命館 - 1
莵道 - 1
大谷 - 1
京都成章 - 1
京都教大付 - 1
東宇治 - 1
京都工学院 - 1
鳥羽 - 1
西乙訓 - 1
洛北 - 1
洛星 - 1
南丹 - 1
東稜(京都) - 1
西京 - 1
亀岡 - 1
京都明徳 - 1
西城陽 - 1
京都外大西 - 1
龍谷大平安 - 1

試合会場

会場名キャパ試合数住所
山城総合運動公園体育館 0人 24 京都府宇治市広野町八軒屋谷1

投稿

投稿する

注目選手
2025年の京都府高校バレーボール選手権大会(インターハイ予選)では、東山が多くの注目選手を擁しており、その実力が今大会の争いの行方を左右しそうです。東山からは、守備の要として活躍が期待される渡邉昴太選手や山上晴太郎選手、そして攻守にバランスのとれた岩田怜緯選手が登場し、安定したプレーが期待されます。特に、岩田選手はオポジットとして攻撃と守備の両面で重要な役割を担うと考えられ、チームのリーダーシップにも注目です。一方、洛南からは、守備の要である草開幹選手と齊藤煌太選手が出場。両選手ともにオポジットのポジションであり、攻撃力と守備力を兼ね備え、洛南の勝利の鍵を握る存在となるでしょう。これらの選手たちの個性とプレーが、大会の展開に大きく影響を与えると予想され、双方のチーム間の戦略や対戦が見どころとなります。

注目選手

バレー歴ドットコム内でアクセスの多い選手

順位 選手名 守備 満年齢 所属
週間111位齋藤航MB3年東山
週間390位山上晴太郎S3年東山

優勝チーム予想

チーム投票数

最新の優勝予想コメント

出場対象大会

歴代大会 の決勝戦