最終更新日 2025-09-04 12:25:40
| 世代 | 2003年度生まれ |
| 身長 | 184cm |
| ポジション | OP |
| 所属 | 関西学院大 |
| 学年 | 4年 |
| 全国大会 | 大学1年生 全日本インカレ男子2022年(2回戦) 大学2年生 全日本インカレ男子2023年(1回戦) 大学3年生 全日本インカレ男子2024年(1回戦) |
| ファン登録数 | 0人 ファン登録する |
| ランキング | 圏外 >推移 |
| 高校 >高校時代 | 高松桜井 2019年,2020年,2021年 |
| 大学 >大学時代 | 関西学院大 2022年,2023年,2024年,2025年 |
| 特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
高校時代は高松桜井でプレー。
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
大学時代は関西学院大でプレー。
|
竹場颯一 2学年上 |
平井元汰 2学年上 |
齊藤翔紀 2学年上 |
川﨑徹也 2学年上 |
久永昌幸 2学年上 |
黒田日向 1学年上 |
岩倉啓太郎 1学年上 |
中谷祐貴 1学年上 |
村上敦哉 1学年上 |
下山直城 同級生 関西学院大 |
大屋秀太 同級生 関西学院大 |
難波憲史郎 同級生 関西学院大 |
辻諒月 同級生 関西学院大 |
渡里伊沙 1学年下 関西学院大 |
瀬川和真 1学年下 関西学院大 |
吉田怜真 1学年下 関西学院大 |
大野良輔 1学年下 関西学院大 |
岡本航 2学年下 関西学院大 |
長濱孝次郎 2学年下 関西学院大 |
仲村正也 2学年下 関西学院大 |
佐藤俊太朗 2学年下 関西学院大 |
遠藤裕世 2学年下 関西学院大 |
ハントラクル望海 2学年下 関西学院大 |
齊藤拓海 2学年下 関西学院大 |
北條航琉 2学年下 関西学院大 |
島田碧 2学年下 関西学院大 |
橋本光叶 2学年下 関西学院大 |
橋本光叶 3学年下 関西学院大 |
池澤虎太朗 3学年下 関西学院大 |
岡田拓朗 3学年下 関西学院大 |
藤本希槻 3学年下 関西学院大 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 予選グループ戦 | 桃山学院大 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 予選グループ戦 | 福岡大 | ● 0-2 | 熊谷周④ 糸山大賀④ 日車恭輔② | [出場記録を追加する] | |||||
| 2回戦 | 長崎国際大 | ● 0-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 大阪国際大 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 天理大 | ● 1-3 | 中島健斗③ 楠本岳② | [出場記録を追加する] | ||||||
| 大阪産業大 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 龍谷大 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 甲南大 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 札幌大 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 天理大 | ● 0-3 | 中島健斗③ 楠本岳② | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 第1日 | 龍谷大 | ● 1-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第2日 | 京都産業大 | ● 0-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第3日 | 大阪国際大 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第4日 | 神戸学院大 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第5日 | 立命館大 | ● 0-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第6日 | 同志社大 | ● 0-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第7日 | 近畿大 | ● 1-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 予選グループ戦 | 愛知学院大 | ● 0-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 予選グループ戦 | 佛教大 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 予選グループ戦 | 関西福祉大 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 予選グループ戦 | 関西福祉大 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 予選グループ戦 | 福岡大 | ● 0-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 東亜大 | ● 0-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 常葉大 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 第1日 | 龍谷大 | ● 0-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第2日 | 天理大 | ● 0-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第3日 | 大阪産業大 | ● 1-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第4日 | 関西大 | ● 0-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第5日 | 大商大 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第6日 | 立命館大 | ● 2-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第7日 | 甲南大 | ● 1-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第8日 | びわこ成蹊スポーツ大 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第9日 | 大阪産業大 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第10日 | 大阪商業大 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 東京学芸大 | ● 0-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 第1日 | 関西大 | ● 0-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第2日 | 龍谷大 | ● 1-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第3日 | 近畿大 | ● 0-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第4日 | 天理大 | ● 0-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第5日 | 大阪商業大 | ● 2-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第6日 | 大阪体育大 | ● 2-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第7日 | 立命館大 | ● 0-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第8日 | 大阪産業大 | ● 0-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第9日 | 京都産業大 | ● 0-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第10日 | 同志社大 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第11日 | 甲南大 | ● 0-3 | [出場記録を追加する] | ||||||