川上寿悠

最終更新日 2025-03-23 20:13:15

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 2006年度生まれ
身長190cm
ポジションMB
所属大阪産業大
学年1年
全国大会高校1年生
全国高校総体バレーボール(インターハイ)2022年(2回戦)
高校2年生
春高バレー2023年(2回戦)
全国高校総体バレーボール(インターハイ)2023年(予選グループ戦)
高校3年生
春高バレー2024年(2回戦)
全国高校総体バレーボール(インターハイ)2024年(3回戦)
高校4年生
春高バレー2025年(ベスト4)
ファン登録数0人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

高校
>高校時代
市尼崎
2022年,2023年,2024年
大学
>大学時代
大阪産業大
2025年,2026年,2027年,2028年

選手としての特徴

特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
川上寿悠選手は、公式戦で安定してスタメン出場を続けてきた高校生です。高校3年生春の兵庫県大会決勝・神港学園戦ではスタメン出場、勝利。高校4年生春の春高バレー2025では1回戦多度津戦、2回戦西原戦、3回戦東北戦、準々決勝福井工大福井戦のすべてでスタメン出場、全戦勝利に貢献しました。成績の数値は公表されていません。ポジションはこの情報から特定できませんが、春高大会での連続スタメン出場は攻守の中枢としての期待を示します。全国大会の成績を優先して補足すると、1回戦から準々決勝まで全戦でスタメン出場、全勝に寄与しています。

川上寿悠の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付セット数アタック打数 アタック得点ブロックサーブ打数 サーブレシーブ受 試合
2025-01-070000 00vs東北
2025-01-070000 00vs福井工大福井
2025-01-060000 00vs市尼崎
2025-01-050000 00vs市尼崎
2024-11-100000 00vs神港学園

川上寿悠の投稿

川上寿悠の高校時代

高校時代は市尼崎でプレー。

主なチームメイト

アイコン
藤田日和
2学年上
龍谷大
アイコン
森脇大翔
2学年上
アイコン
吉田怜真
2学年上
関西学院大
アイコン
田口琉賀
2学年上
アイコン
田中唯翔
2学年上
立命館大
アイコン
長谷川学
2学年上
駒澤大
アイコン
ハントラクル望海
1学年上
関西学院大
アイコン
戸田陸斗
1学年上
アイコン
髙田陸生
1学年上
アイコン
吉峰俊稀
1学年上
アイコン
木谷友翼
1学年上
駒澤大
アイコン
鳥飼唯惺
1学年上
アイコン
森脇新大
同級生
明治大
アイコン
字原光
同級生
東海大
アイコン
片山大地
同級生
立命館大
アイコン
池澤虎太朗
同級生
関西学院大
アイコン
宇原光
同級生
アイコン
日比野凜太郎
1学年下
市尼崎
アイコン
下村咲斗
1学年下
アイコン
宮城葉輔
1学年下
関西学院大
アイコン
木下夢都
1学年下
大阪産業大
アイコン
遠藤利希
1学年下
大阪産業大
アイコン
神戸颯司郎
1学年下
龍谷大
アイコン
福元陽太
1学年下
神戸親和大
アイコン
髙田謙心
1学年下
市尼崎
アイコン
巴謙心
1学年下
市尼崎
アイコン
ハントラクル星夏
1学年下
アイコン
吉田将大
1学年下
市尼崎
アイコン
神吉俊輔
2学年下
市尼崎

大会の成績

2023年春高バレー

背番号:2

対戦チームスコアプロセット数アタック打数アタック得点ブロックサーブ打数サーブレシーブ受
1回戦雄物川2-0[出場成績を追加する]
2回戦土浦日大0-2[出場成績を追加する]

2023年全国高校総体バレーボール(インターハイ)

背番号:10

対戦チームスコアプロセット数アタック打数アタック得点ブロックサーブ打数サーブレシーブ受
予選グループ戦東海大札幌2-0[出場成績を追加する]

2024年春高バレー

背番号:6

対戦チームスコアプロセット数アタック打数アタック得点ブロックサーブ打数サーブレシーブ受
1回戦東海大相模2-0[出場成績を追加する]
2回戦鎮西1-2[出場成績を追加する]

2024年全国高校総体バレーボール(インターハイ)

背番号:2

対戦チームスコアプロセット数アタック打数アタック得点ブロックサーブ打数サーブレシーブ受
予選グループ戦小松大谷2-0[出場成績を追加する]
2回戦瀬戸内2-1[出場成績を追加する]
3回戦洛南0-2[出場成績を追加する]

2024年春高校バレー兵庫県大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロセット数アタック打数アタック得点ブロックサーブ打数サーブレシーブ受
決勝神港学園3-000 000

2025年春高バレー

背番号:2

対戦チームスコアプロセット数アタック打数アタック得点ブロックサーブ打数サーブレシーブ受
1回戦多度津2-000 000
2回戦西原2-000 000
3回戦東北2-100 000
準々決勝福井工大福井2-000 000
準決勝駿台学園0-3[出場成績を追加する]

大会の成績

2022年兵庫県高校バレーボール選手権大会(インターハイ予選)

背番号:[登録]

2022年近畿高校総体バレーボール

背番号:[登録]

2022年全国高校総体バレーボール(インターハイ)

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ
2回戦一関修紅0-2[出場記録を追加する]

2022年春高校バレー兵庫県大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ
4回戦市川2-0[出場記録を追加する]
準々決勝神戸弘陵2-0[出場記録を追加する]

2023年春高バレー

背番号:2

2022年兵庫県高校新人バレーボール競技大会

背番号:[登録]

2023年兵庫県高校バレーボール選手権大会(インターハイ予選)

背番号:[登録]

2023年近畿高校総体バレーボール

背番号:[登録]

2023年全国高校総体バレーボール(インターハイ)

背番号:10

対戦チームスコアプロ
予選グループ戦東海大札幌2-0[出場記録を追加する]

2023年春高校バレー兵庫県大会

背番号:[登録]

2024年春高バレー

背番号:6

2023年兵庫県高校新人バレーボール競技大会

背番号:[登録]

2024年兵庫県高校バレーボール選手権大会(インターハイ予選)

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ
準々決勝甲南2-0[出場記録を追加する]
2回戦神戸科技2-0[出場記録を追加する]
ブロック決勝 A神戸弘陵2-0[出場記録を追加する]
準決勝姫路東2-0[出場記録を追加する]
決勝トーナメント決勝神港学園2-0[出場記録を追加する]
決勝トーナメント1回戦神戸学院2-0[出場記録を追加する]

2024年近畿高校総体バレーボール

背番号:[登録]

2024年全国高校総体バレーボール(インターハイ)

背番号:2

対戦チームスコアプロ
予選グループ戦小松大谷2-0[出場記録を追加する]
2回戦瀬戸内2-1[出場記録を追加する]
3回戦洛南0-2[出場記録を追加する]

2024年春高校バレー兵庫県大会

背番号:[登録]

2025年春高バレー

背番号:2

対戦チームスコアプロ
1回戦多度津2-0
2回戦西原2-0
3回戦東北2-1
準々決勝福井工大福井2-0
準決勝駿台学園0-3[出場記録を追加する]
市尼崎2022年メンバー市尼崎2023年メンバー市尼崎2024年メンバー

川上寿悠の大学時代

大学時代は大阪産業大でプレー。

主なチームメイト

アイコン
田窪翔琉
3学年上
大阪産業大
アイコン
箸中暁
3学年上
大阪産業大
アイコン
佐藤駿樹
3学年上
大阪産業大
アイコン
中野颯汰
3学年上
大阪産業大
アイコン
尾﨑暖
3学年上
大阪産業大
アイコン
牧瀬智也
2学年上
大阪産業大
アイコン
尾碕幸汰
2学年上
大阪産業大
アイコン
中村謙心
2学年上
大阪産業大
アイコン
牛川勇飛
2学年上
大阪産業大
アイコン
井戸響
2学年上
大阪産業大
アイコン
松島貴斗
2学年上
大阪産業大
アイコン
栗山弥葵
1学年上
大阪産業大
アイコン
吉岡智哉
1学年上
大阪産業大
アイコン
福嶋彰人
1学年上
大阪産業大
アイコン
草野琉輝
1学年上
大阪産業大
アイコン
西村謙吾
1学年上
大阪産業大
アイコン
浅田琉成
1学年上
大阪産業大
アイコン
横山夏希
同級生
大阪産業大
アイコン
木下夢都
1学年下
大阪産業大
アイコン
遠藤利希
1学年下
大阪産業大
大阪産業大2025年メンバー