最終更新日 2025-10-18 10:13:37
| 世代 | 2007年度生まれ |
| 身長 | 168cm |
| ポジション | OH |
| 所属 | 福岡工大城東(女子) |
| 学年 | 3年 |
| 全国大会 | 女子高校バレー2年生 全国私立高等学校男女バレーボール (さくらバレー女子)2024年(予選グループ戦) 全国高校総体バレーボール(インターハイ)女子2024年(3回戦) 女子高校バレー3年生 春高バレー女子2025年(3回戦) 全国私立高等学校男女バレーボール (さくらバレー女子)2025年() |
| ファン登録数 | 0人 ファン登録する |
| ランキング | 圏外 >推移 |
| 女子高校バレー >高校時代 | 福岡工大城東(女子) 2023年,2024年,2025年 |
| 女子日本代表 | 福岡県(少年女子) 2025年 |
| 特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
女子高校バレー時代は福岡工大城東(女子)でプレー。
|
和田実久 1学年上 岡山シー.. |
|
太田秋歌 2学年上 |
平野弥生 2学年上 |
早野真衣 2学年上 天理大(.. |
山口七海 2学年上 |
原田優衣 2学年上 日本経済.. |
眞木美宇 2学年上 |
石橋玲菜 2学年上 |
長谷川ここ 2学年上 |
藤木七々夏 1学年上 |
青田優衣 1学年上 |
柚木菜摘 1学年上 |
波多恵梨香 1学年上 |
金澤妃愛 1学年上 |
加々良優奈 1学年上 |
坂本優月 1学年上 |
熊丸千秋 同級生 福岡工大.. |
井上咲希 同級生 福岡工大.. |
川端菜々子 同級生 福岡工大.. |
永野瑠杏 1学年下 福岡工大.. |
飼鶴丸芽生 1学年下 福岡工大.. |
寺本琉花 2学年下 福岡工大.. |
花田萌音 2学年下 福岡工大.. |
六角莉希 2学年下 福岡工大.. |
背番号:10
| 対戦チーム | スコア | プロ | セット数 | アタック打数 | アタック得点 | ブロック | サーブ打数 | サーブレシーブ受 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 予選グループ戦 | 富士見(静岡)(女子) | ○ 2-0 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 安来(女子) | ○ 2-0 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 就実(女子) | ● 0-2 | 福村心優美③ | [出場成績を追加する] | |||||
背番号:13
| 対戦チーム | スコア | プロ | セット数 | アタック打数 | アタック得点 | ブロック | サーブ打数 | サーブレシーブ受 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 城南(女子) | ○ 2-1 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 富山第一(女子) | ○ 2-1 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 大阪国際(女子) | ● 0-2 | [出場成績を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 予選グループ戦 | 純心女子(女子) | ● 0-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 折尾愛真(女子) | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 香椎(女子) | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 久留米商(女子) | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 福岡女学院(女子) | ● 0-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3位決定戦 | 八女学院(女子) | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 予選グループ戦 | 純心女子(女子) | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 田川(女子) | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 東筑(女子) | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 誠修(女子) | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 九産大九州(女子) | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 美萩野女子(女子) | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 八女学院(女子) | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 福岡魁誠(女子) | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 福岡女学院(女子) | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 予選グループ戦 | 日南学園(女子) | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 予選グループ戦 | 活水(女子) | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝トーナメント戦決勝 | 東九州龍谷(女子) | ● 0-2 | 忠願寺風來② | [出場記録を追加する] | |||||
| 決勝トーナメント戦準決勝 | 都城商(女子) | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝トーナメント戦準々決勝 | 熊本信愛女学院(女子) | ○ 2-0 | 迫海悠② | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 予選グループ戦 | 植草学園(女子) | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 予選グループ戦 | 京都橘(女子) | ● 1-2 | 川岸夕紗③ | [出場記録を追加する] | |||||
| 予選グループ戦 | 岐阜第一(女子) | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 予選グループ戦 | 進徳女子(女子) | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 久留米学園(女子) | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 西日本短大付(女子) | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 北九州市立(女子) | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 福岡女学院(女子) | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 八女学院(女子) | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 敬愛(女子) | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 東筑(女子) | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 福岡女学院(女子) | ● 0-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 西日本短大付(女子) | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:10
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 予選グループ戦 | 富士見(静岡)(女子) | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 安来(女子) | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 就実(女子) | ● 0-2 | 福村心優美③ | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 福岡海星女子(女子) | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 戸畑(女子) | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 博多女子 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 柳川(女子) | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 福岡女学院(女子) | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:13
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 城南(女子) | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 富山第一(女子) | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 大阪国際(女子) | ● 0-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 城南(福岡)(女子) | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 久留米商(女子) | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3位決定戦 | 福岡魁誠(女子) | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 八女学院(女子) | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 誠修(女子) | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 予選グループ戦 | 鹿児島女子 | ● 0-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 予選グループ戦 | 聖和女学院(女子) | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 聖光学院(女子) | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 旭川実(女子) | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 横浜隼人(女子) | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 日ノ本学園(女子) | ● 0-2 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 美萩野女子(女子) | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 誠修(女子) | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 東海大福岡(女子) | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 福岡女学院(女子) | ● 0-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 八女学院(女子) | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 福岡海星女子(女子) | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 東筑(女子) | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 八女学院(女子) | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 北九州(女子) | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
女子日本代表時代は福岡県(少年女子)でプレー。
|
原実和 同級生 北九州(.. |
貞弘涼々香 同級生 北九州(.. |
長琴羽 同級生 福岡魁誠.. |
中山望亜 同級生 八女学院.. |
寺本琉花 同級生 福岡工大.. |
花田萌音 同級生 福岡工大.. |
六角莉希 同級生 福岡工大.. |
飼鶴丸芽生 同級生 福岡工大.. |
井上咲希 同級生 福岡工大.. |
熊丸千秋 同級生 福岡工大.. |
川端菜々子 同級生 福岡工大.. |
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。