最終更新日 2025-09-04 12:23:50
| 世代 | 2004年度生まれ |
| 身長 | 177cm |
| 所属 | 大阪体育大 |
| 学年 | 3年 |
| 全国大会 | 高校3年生 春高バレー2022年(2回戦) 全国私立高等学校男女バレーボール (さくらバレー男子)2022年() 全国高校総体バレーボール(インターハイ)2022年(ベスト8) 高校4年生 春高バレー2023年(ベスト8) 大学1年生 全日本インカレ男子2023年(1回戦) |
| ファン登録数 | 0人 ファン登録する |
| ランキング | 圏外 >推移 |
| 高校 >高校時代 | 開智 2020年,2021年,2022年 |
| 大学 >大学時代 | 大阪体育大 2023年,2024年,2025年,2026年 |
| 特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
高校時代は開智でプレー。
|
中村流星 2学年上 |
大町鉄平 2学年上 |
重村颯人 1学年上 |
丹羽茉緒 1学年上 大阪体育大 |
丹羽茉緒 1学年上 |
小笠原大知 1学年上 同志社大 |
川戸陽太 1学年上 |
中越敬大 1学年上 近畿大 |
松下侑樹 1学年上 |
下﨑大輝 1学年上 関西大 |
木内甫 1学年上 立命館大 |
長田哲太 同級生 近畿大 |
前芝皓規 同級生 |
辻本颯太郎 同級生 |
北野紘大 同級生 |
海島嵐 同級生 |
古谷祥 同級生 立命館大 |
山本侑征 1学年下 |
山下櫂斗 1学年下 |
矢追昌希 1学年下 |
南方天飛 1学年下 |
楠本圭梧 1学年下 立命館大 |
カズンズ海 1学年下 |
稲岡昴 2学年下 |
中村宗史 2学年下 |
堺目啓治 2学年下 立命館大 |
北野泰生 2学年下 近畿大 |
上田蒼央 2学年下 |
入江葵生 2学年下 |
背番号:7
| 対戦チーム | スコア | プロ | セット数 | アタック打数 | アタック得点 | ブロック | サーブ打数 | サーブレシーブ受 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 高松工芸 | ● 1-2 | [出場成績を追加する] | ||||||
背番号:5
| 対戦チーム | スコア | プロ | セット数 | アタック打数 | アタック得点 | ブロック | サーブ打数 | サーブレシーブ受 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 聖隷クリストファー | ○ 2-1 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 高岡第一 | ○ 2-0 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 一関修紅 | ○ 2-1 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 習志野 | ● 1-2 | [出場成績を追加する] | ||||||
背番号:7
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 高松工芸 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 新田 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 長崎南山 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 予選グループ戦 | 田辺 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 関大北陽 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 興国 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 洛南 | ● 0-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 予選グループ戦 | 高川学園 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 城東 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 一関修紅 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 鎮西 | ● 0-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 貴志川 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 桐蔭 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 田辺工 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 和歌山工 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:5
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 聖隷クリストファー | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 高岡第一 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 一関修紅 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 習志野 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
大学時代は大阪体育大でプレー。
|
榮温輝 3学年上 |
小川永遠 3学年上 |
篠森勇希 3学年上 |
浦田俊介 3学年上 |
松山祐貴 3学年上 |
丹尾航太郎 2学年上 |
山崎泰雅 2学年上 |
樋口貴大 2学年上 |
荒木巧耕晟 2学年上 |
丹羽茉緒 1学年上 大阪体育大 |
入谷允英 1学年上 大阪体育大 |
三木敢太郎 1学年上 大阪体育大 |
松浦和真 1学年上 大阪体育大 |
出水充希 1学年上 大阪体育大 |
松本翔吾 同級生 大阪体育大 |
藤村羍吾 同級生 大阪体育大 |
広瀬逸葵 同級生 大阪体育大 |
木下颯斗 2学年下 大阪体育大 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 第1日 | 同志社大 | ● 1-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第2日 | 立命館大 | ● 1-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第3日 | 天理大 | ● 0-3 | 中島健斗④ 楠本岳③ | [出場記録を追加する] | |||||
| 第4日 | 近畿大 | ● 0-3 | 丸尾翔太④ フランシス・ムヤカバング④ 鹿嶌俊祐③ 山本希望② 後藤陸翔② 三杉遥① 秦健太郎① | [出場記録を追加する] | |||||
| 第5日 | 神戸学院大 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第6日 | 大阪国際大 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第7日 | 京都産業大 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 予選グループ戦 | 名城大 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 予選グループ戦 | 高知工科大 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 予選グループ戦 | 九州産業大 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 予選グループ戦 | 九州共立大 | ● 0-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | entrance | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 昇陽 | ● 0-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 東京学芸大 | ● 0-3 | 上村琉乃介④ | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 福岡大 | ○ 2-0 | 日車恭輔④ | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 第1日 | 近畿大 | ● 0-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第2日 | 天理大 | ● 2-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第3日 | 京都産業大 | ● 1-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第4日 | 同志社大 | ● 1-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第5日 | 甲南大 | ● 0-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第6日 | 関西学院大 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第7日 | 関西大 | ● 0-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第8日 | 龍谷大 | ● 0-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第9日 | 立命館大 | ● 1-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第10日 | 大阪産業大 | ● 0-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第11日 | 大阪商業大 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||