最終更新日 2025-09-20 14:20:51
| 世代 | 2006年度生まれ |
| 身長 | 187cm |
| ポジション | OP |
| 所属 | 名城大 |
| 学年 | 1年 |
| 全国大会 | 高校1年生 全国高校総体バレーボール(インターハイ)2022年(2回戦) 高校2年生 春高バレー2023年(2回戦) 全国高校総体バレーボール(インターハイ)2023年(予選グループ戦) 高校3年生 春高バレー2024年(1回戦) 代表1年生 全日本ジュニアオールスタードリームマッチ2024年() 高校3年生 全国高校総体バレーボール(インターハイ)2024年(2回戦) 高校4年生 春高バレー2025年(2回戦) |
| ファン登録数 | 0人 ファン登録する |
| ランキング | 87位 バレー歴ドットコム内の選手アクセスランキング順位 >推移 |
| 高校 >高校時代 | 弘前工 2022年,2023年,2024年 |
| 代表 | OCEAN 2024年 |
| 大学 >大学時代 | 名城大 2025年,2026年,2027年,2028年 |
| 特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
高校時代は弘前工でプレー。
|
山田大毅 2学年上 |
山内蘭真 2学年上 |
澤頭俊縁 2学年上 |
小山内大登 2学年上 |
小山内翔成 2学年上 |
池田康 2学年上 名城大 |
伊藤鉄馬 2学年上 |
澤頭俊緑 2学年上 亜細亜大 |
鳴海魁馬 2学年上 東海大 |
長内翔哉 1学年上 |
白取海渡 1学年上 |
中村龍斗 1学年上 |
新屋那月 1学年上 名城大 |
渡辺碧巧 1学年上 |
柴田佳祐 1学年上 |
兜森悠生 同級生 |
佐藤蒼依 同級生 |
小山内琉唯 同級生 |
伊藤貫太 同級生 |
鎌田寛太 同級生 |
三浦蒼央 同級生 |
高嶋剣也 同級生 |
佐藤功琉 同級生 |
太田陽翔 1学年下 弘前工 |
黒滝庸介 1学年下 弘前工 |
工藤僚斗 1学年下 弘前工 |
伊東莉凰 1学年下 弘前工 |
三浦孔志郎 2学年下 弘前工 |
一戸汰希虎 2学年下 弘前工 |
浅利遥瀬 2学年下 弘前工 |
背番号:14
| 対戦チーム | スコア | プロ | セット数 | アタック打数 | アタック得点 | ブロック | サーブ打数 | サーブレシーブ受 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 小松大谷 | ○ 2-1 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 駿台学園 | ● 0-2 | [出場成績を追加する] | ||||||
背番号:3
| 対戦チーム | スコア | プロ | セット数 | アタック打数 | アタック得点 | ブロック | サーブ打数 | サーブレシーブ受 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 予選グループ戦 | 福岡大大濠 | ○ 2-1 | [出場成績を追加する] | ||||||
背番号:3
| 対戦チーム | スコア | プロ | セット数 | アタック打数 | アタック得点 | ブロック | サーブ打数 | サーブレシーブ受 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 開智 | ● 0-2 | [出場成績を追加する] | ||||||
背番号:2
| 対戦チーム | スコア | プロ | セット数 | アタック打数 | アタック得点 | ブロック | サーブ打数 | サーブレシーブ受 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 予選グループ戦 | 足利大付 | ● 0-2 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 予選グループ戦 | 徳島科学技術 | ○ 2-0 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 浜松修学舎 | ● 0-2 | [出場成績を追加する] | ||||||
背番号:2
| 対戦チーム | スコア | プロ | セット数 | アタック打数 | アタック得点 | ブロック | サーブ打数 | サーブレシーブ受 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 洛南 | ● 0-2 | [出場成績を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 会津学鳳 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 予選グループ戦 | 佐賀学園 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 松本国際 | ● 0-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 八戸工大一 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 東奥義塾 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 五所川原工業・工科 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:14
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 小松大谷 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 駿台学園 | ● 0-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 青森北 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 田名部 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 青森明の星 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 五所川原工科 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 予選グループ戦 | 仙台育英 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 予選グループ戦 | 福島商 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 山形城北 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 東北 | ● 0-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 弘前 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 八戸工大一 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 弘前南 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 五所川原工科 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 東陵 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 盛岡南 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 山形中央 | ● 0-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:3
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 予選グループ戦 | 福岡大大濠 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 青森工 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 八戸工大一 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 五所川原工科 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 準々決勝 | 弘前 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 八戸北 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 青森東 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:3
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 開智 | ● 0-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 準々決勝 | 弘前東 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 青森東 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 五所川原工科 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 八戸北 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 会津学鳳 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 仙台商 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 準々決勝 | 弘前 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 八戸北 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 八戸工大ニ | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 青森東 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 八戸工大ニ | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 弘前 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 八戸北 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 青森東 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:2
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 予選グループ戦 | 足利大付 | ● 0-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 予選グループ戦 | 徳島科学技術 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 浜松修学舎 | ● 0-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 青森北 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 青森明の星 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 五所川原工 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:2
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 洛南 | ● 0-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
代表時代はOCEANでプレー。
|
平田駿 同級生 |
瀬川桜輝 同級生 早稲田大 |
橋本晃汰 同級生 桜美林大 |
落合康陽 同級生 駿台学園 |
柏﨑祐毅 同級生 星城 |
鈴木悠太 同級生 |
鈴木徠斗 同級生 |
松下晃大 同級生 東海大 |
坂本然 同級生 |
岩下将大 同級生 鎮西 |
中上烈 同級生 早稲田大 |
神﨑優 同級生 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| STAR | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | |||||||
| MAX | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | |||||||
| WING | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | |||||||
大学時代は名城大でプレー。
|
白熊太陽 3学年上 名城大 |
白川玲 3学年上 名城大 |
佐藤空雅 3学年上 名城大 |
西蓮太朗 2学年上 名城大 |
池田康 2学年上 名城大 |
大堀孝一 2学年上 名城大 |
松本康佑 2学年上 名城大 |
座禮楓人 2学年上 名城大 |
那須野遥斗 2学年上 名城大 |
中川瑛介 2学年上 名城大 |
杉田真滉 2学年上 名城大 |
飯伏貴斗 1学年上 名城大 |
新屋那月 1学年上 名城大 |
深田彩太 1学年上 名城大 |
草津悠 1学年上 名城大 |
竹之下脩 同級生 名城大 |
坪井騰矢 1学年下 名城大 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 第1日 | 静岡産業大学藤枝校舎 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第2日 | 大同大 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第3日 | 朝日大 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第4日 | 愛知大 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第5日 | 中京大 | ● 1-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第6日 | 愛知学院大 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第7日 | 岐阜協立大 | ● 1-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 第1日 | 愛知大 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第2日 | 朝日大 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第3日 | 大同大 | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第4日 | 静岡産業大学藤枝校舎 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第5日 | 中京大 | ● 1-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第6日 | 岐阜協立大 | ● 0-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第7日 | 愛知学院大 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||