最終更新日 2024-12-05 13:10:23
| 世代 | 2004年度生まれ |
| 身長 | 153cm |
| ポジション | 不明 |
| 所属 | 四国大(女子) |
| 学年 | 3年 |
| 全国大会 | 女子高校バレー3年生 春高バレー女子2022年(1回戦) 全国高校総体バレーボール(インターハイ)女子2022年(予選グループ戦) 女子高校バレー4年生 春高バレー女子2023年(1回戦) 女子大学バレー1年生 全日本インカレ女子2023年(1回戦) 女子大学バレー2年生 全日本インカレ女子2024年(1回戦) |
| ファン登録数 | 0人 ファン登録する |
| ランキング | 圏外 >推移 |
| 女子高校バレー >高校時代 | 安来(女子) 2020年,2021年,2022年 |
| 女子大学バレー >大学時代 | 四国大(女子) 2023年,2024年,2025年,2026年 |
| 特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
女子高校バレー時代は安来(女子)でプレー。
|
伊達山紗来 1学年上 |
齋木里菜 1学年上 |
川谷心乃 1学年上 |
河合ひなた 1学年上 |
森田水都 1学年上 |
持田実咲 1学年上 |
遠藤さくら 同級生 |
周藤柚良 同級生 |
飯塚優希 同級生 |
山岡るい 同級生 |
原田麻鈴 同級生 |
野津心 同級生 |
岩倉萌 同級生 武庫川女.. |
部田光 同級生 |
湊美優 1学年下 |
宮本真妃 1学年下 |
横手南帆 1学年下 |
平山涼奈 1学年下 |
金坂里玖 2学年下 |
遠藤さくら 2学年下 |
西村美幸 2学年下 園田学園.. |
御神本心晴 2学年下 園田学園.. |
背番号:11
| 対戦チーム | スコア | プロ | セット数 | アタック打数 | アタック得点 | ブロック | サーブ打数 | サーブレシーブ受 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 都城商(女子) | ● 1-2 | 新名優花③ | [出場成績を追加する] | |||||
背番号:6
| 対戦チーム | スコア | プロ | セット数 | アタック打数 | アタック得点 | ブロック | サーブ打数 | サーブレシーブ受 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 予選グループ戦 | 下北沢成徳(女子) | ● 0-2 | 谷島里咲③ 古川愛梨③ 中田藍美① 小山明① 柳千嘉① 河俣心海① イェーモンミャ① | [出場成績を追加する] | |||||
| 予選グループ戦 | 富山第一(女子) | ● 1-2 | [出場成績を追加する] | ||||||
背番号:5
| 対戦チーム | スコア | プロ | セット数 | アタック打数 | アタック得点 | ブロック | サーブ打数 | サーブレシーブ受 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 京都橘(女子) | ● 0-2 | 川岸夕紗② | [出場成績を追加する] | |||||
背番号:11
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 都城商(女子) | ● 1-2 | 新名優花③ | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 矢上(女子) | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 邇摩(女子) | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 松江北(女子) | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 出雲農林(女子) | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 大社(女子) | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:6
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 予選グループ戦 | 下北沢成徳(女子) | ● 0-2 | 谷島里咲③ 古川愛梨③ 中田藍美① 小山明① 柳千嘉① 河俣心海① イェーモンミャ① | [出場記録を追加する] | |||||
| 予選グループ戦 | 富山第一(女子) | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 開星(女子) | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 浜田(女子) | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 津和野(女子) | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 松江商(女子) | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 大社(女子) | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:5
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 京都橘(女子) | ● 0-2 | 川岸夕紗② | [出場記録を追加する] | |||||
女子大学バレー時代は四国大(女子)でプレー。
|
古藤愛理 3学年上 |
西岡華奈 2学年上 |
藤中千春 2学年上 |
大和愛実 2学年上 |
渡部晴帆 2学年上 |
景山彩貴 1学年上 四国大(.. |
横山凛 1学年上 四国大(.. |
松岡聖来々 1学年上 四国大(.. |
西岡美晴 1学年上 四国大(.. |
影山彩貴 1学年上 四国大(.. |
小谷優季 同級生 四国大(.. |
永井碧 同級生 四国大(.. |
長坂海月 同級生 四国大(.. |
中澤瑞樹 同級生 四国大(.. |
西川依里 同級生 四国大(.. |
平田雪季乃 同級生 四国大(.. |
待田有未 同級生 四国大(.. |
伊藤亜起 1学年下 四国大(.. |
前田桃寧 1学年下 四国大(.. |
宮里結 1学年下 四国大(.. |
横関弥月 1学年下 四国大(.. |
和田華暖 1学年下 四国大(.. |
背番号:6
| 対戦チーム | スコア | プロ | セット数 | アタック打数 | アタック得点 | ブロック | サーブ打数 | サーブレシーブ受 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 新潟医療福祉大(女子) | ● 0-3 | 小川真央④ | [出場成績を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | LIFT(女子) | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 鳴門渦潮(女子) | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 予選グループ戦 | 岐阜協立大(女子) | ● 0-2 | 蓑部莉奈④ 三留汐利③ 大熊紀妙② | [出場記録を追加する] | |||||
| 予選グループ戦 | 志學館大(女子) | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 武庫川女子大(女子) | ● 0-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 青山学院大(女子) | ● 0-3 | 高橋美鈴③ | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 神戸国際大(女子) | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 九州産業大(女子) | ● 0-2 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 1回戦 | 日本経済大(女子) | ● 0-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:6
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 新潟医療福祉大(女子) | ● 0-3 | 小川真央④ | [出場記録を追加する] | |||||